園行事レポート

園行事レポート

もちつき

令和7年1月15日

みんなが楽しみにしていたおもちつきを行いました

かまどで薪を燃やして、せいろでもち米を蒸しました

風が冷たく、たき火がとっても暖かく感じましたよ

「あったかいね」「焼きいもの時と同じ匂いがする」などの声があちこちから・・・

おもちになる前のもち米をおすそ分けしてもらいました!

「あついね」「もちもちしてる」などの声も

蒸し上がったもち米を臼に入れて、いよいよおもちつきの開始!
子どもたちの「よいしょー!」というかけ声が響き渡っていました

つきたてのおもちは、無病息災を願い、きな粉・砂糖醬油でいただきました

柔らかくてとても美味しかったですね♪

未満児はおはぎをいただきました

昔ながらの日本の伝統行事にふれ、園全体が大盛り上がりでした!

トップに戻る