-
保育参観 2歳
-
5歳児 保育参観
1月26日・27日
26日にさくらぐみ、27日にかんなぐみの保育参観がありました。
雪が積もって足下の悪い中、たくさんのお家の方が参加して下さいましたよ。
今回の保育参観では、万華鏡作りに挑戦!!
イギリスのデイビット・ブリュースターによって発明された万華鏡は、
鏡の〝反射〟の繰り返しを利用して、様々な美しい模様を描き出しています。
まずは鏡の仕組みを知るために、お家の方と一緒に鏡実験!
鏡の不思議さ・面白さに、大興奮の子ども達でした。
わくわくしながら万華鏡作りに挑戦します!
材料は、紙コップ・プラ板・ミラー紙・ビーズなど…
目打ちやハサミも使って、お家の方と一緒に協力して作っていましたよ。
ドキドキしながら、完成した万華鏡をのぞきます。
お友だちの作品や本物の万華鏡とも見比べてみましたよ。
* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *
製作の後は、楽しみにしていたドッジボール!
ホールに移動して、お家の方も一緒に真剣勝負です。
お家の方の迫力あるボールにドキドキ!
子ども達の嬉しそうな笑顔に、お家の方もにっこり♪
楽しくて、嬉しくて、とっても有意義な時間になりました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
-
5歳児 祖父母参観
1月12日・13日
12日にかんなぐみ、13日にさくらぐみの 祖父母参観がありました。
寒い日でしたが、たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんが参加して下さいましたよ。
朝の時間に こま回しやお手玉などのお正月遊びを楽しんだ後、
まず年長組お部屋で『カルタ作り』をしました。
くじ引きで決まった文字を、1人1文字を担当し、
おじいちゃん・おばあちゃんと協力して読み札と取り札を作ります。
上手に字が書けるようになった姿に驚かれたり、分からない文字や言葉を
教えて頂きながら、どのグループも楽しそうに製作が進んでいましたよ。
完成した読み札を、みんなに発表しました。
子どもたちならではのおもしろい読み札もたくさんありましたよ。
そして、カルタを持ってホールへ。
いよいよカルタ大会のはじまりです!!
しーんと静まりかえった中で集中して読み札の言葉を聞き、
勢いよくカルタを取りに行っていた子どもたち。
おじいちゃん・おばあちゃん達も一緒に参加して下さり、とても楽しい時間になりました。
最後に用意していた手作りペンダントをプレゼントし、
おじいちゃん・おばあちゃんには、ぎゅ~ のプレゼントをもらいました。
大きくなっても抱っこされるのは嬉しいもので、とても嬉しそうな子ども達でした ♪
たくさんのご参加、ありがとうございました。