☆いちごぐみ 保育風景☆
11月・12月の様子をお伝えします♪
秋は天気のいい日も多く、
色々な所へお散歩に出かけました。
難しい遊具に挑戦したり、木の実や落ち葉拾い
をして、秋を思い切り感じていましたよ☆
ホールでは大玉転がしリレーに挑戦!
ルールのある遊びもどんどんできる様になってきて、
上手に次のお友達にバトンタッチしています♪
12月になり、玄関でキラキラ輝くツリーに夢中のみんな♪
カラーセロファンを使ってツリーの製作を楽しみました。
窓から入ってくる陽の光に透けるととっても
綺麗で、大喜びです!!
12月になって初雪が降り、窓から見えると
「雪遊びした~い!」と待ちきれない様子。
雪に手で触れて冷たさを感じたり、
みんなで協力して大きな雪だるまを
作ったりしましたよ☆
天気のいい日には園庭にも出て、
たくさん体を動かしました!
2階のデッキにかぶの種植えをしました☆
「大きなかぶ」のように大きくなるのを
楽しみにしているいちごぐみさんです!!
年末にはみんなで保育園の大掃除!!
1年間使った椅子やおもちゃをみんなで
ピカピカにしました♪
今年も1年間ありがとうございました。
心も体もグーンと成長したみんなの姿に
毎日驚くばかりでした!
来年もみんながいろいろな事に
チャレンジする姿を楽しみにしています!
よいお年をお迎えください♪